藤沢市・大和市エリアで小学生のバレーボールチームをお探しの皆様、こんにちは!
今回は、大和市からもアクセス抜群な藤沢市(長後エリア)で活動している、話題の小学生バレーボールチーム「湘南Bright(ブライト)&湘南Shinies(シャイニーズ)」について詳しくご紹介します。
これからやってくる新年度・新学期。「うちの子、少し運動不足かも?」「新しい習い事、何をさせようかな?」と悩んでいるママ・パパは必見です。
特に「運動は苦手だけどスポーツをさせたい」「忙しくて送迎が大変」というご家庭にこそ知ってほしい、このチームならではの魅力をたっぷりお伝えします!
運動が苦手でも輝ける!湘南Bright&Shiniesが選ばれる3つの理由
「バレーボールって難しそう…」と思っていませんか?
実はこのチーム、初心者や運動が苦手なお子さんへのサポート体制がすごいんです。
1. 「体育の家庭教師」や「医療系国家資格者」によるプロの指導
ここが他のチームとの一番の差別化ポイントです。
一般的なスポーツ少年団だと、指導者は「近所のバレー経験者のお父さん」ということが多いですよね。もちろんそれも素敵ですが、湘南Bright&Shiniesには、体育家庭教師の経験者や、医療系の国家資格を持つスタッフが在籍しています。
つまり、「体の動かし方のプロ」が教えてくれるんです。
「なぜボールが飛ばないのか」「どうすれば怪我をしないか」を、子どもの骨格や筋肉の仕組みに基づいて論理的かつ分かりやすく教えてくれます。だから、運動が苦手な子でも無理なく上達できるんです!
2. 低学年チーム「Shinies」があるから、試合に出られる!
多くのチームでは、低学年のうちはずっとボール拾いや基礎練習ばかり…ということも珍しくありません。
しかし、このチームは低学年主体の「湘南Shinies」と、高学年主体の「湘南Bright」に分かれています。
そのため、低学年や未就学児でも試合に出場するチャンスがたくさんあります!
「ユニフォームを着てコートに立つ」という経験は、子どもにとって何よりの自信になります。「僕もチームの役に立っている!」という実感が、やる気を大きく育ててくれますよ。
3. 「週1回からOK」!忙しいご家庭でも続けやすい
「習い事をさせたいけど、土日が全部潰れるのはちょっと…」というお悩みもよく聞きます。
湘南Bright&Shiniesなら、週1回の参加からOK!
他の習い事や塾と掛け持ちしたり、家族とお出かけする時間を確保したりと、ライフスタイルに合わせて無理なく続けられます。
「まずは週1回から始めて、もっとやりたくなったら増やす」という柔軟な通い方ができるのが嬉しいですね。
【実話】「走るのも苦手」だったB君が、チームのヒーローに!
ここで、実際にチームに通っているお子さんのストーリーをご紹介します。
小学2年生のB君は、かけっこもいつもビリ、ボール遊びも怖がって逃げてしまうような、少し引っ込み思案な男の子でした。
お母さんは「何か自信をつけてほしい」と入会を決めましたが、最初はボールを触るのさえ怖がっていたそうです。
しかし、医療資格を持つコーチが「B君、こうやって膝を使うと怖くないよ」と、体の使い方を丁寧にアドバイス。決して怒鳴らず、できたことを褒める指導を続けました。
転機は入会から数ヶ月後の練習試合。
B君のサーブが見事に決まり、チームのみんなが「ナイスーー!!」と駆け寄ってハイタッチしてくれたのです。その時のB君の、照れくさそうで誇らしげな笑顔!
それ以来、B君は「自分もやればできるんだ」と自信を持ち、学校でも大きな声で発表できるようになったそうです。
バレーボールを通じて得た自信は、学校生活や勉強にも良い影響を与えてくれます。
バレーボールで身につく「一生モノ」のチカラ
小学生のうちにバレーボールを始めることは、身体面でも精神面でも大きなメリットがあります。
- 社会性と協調性:バレーは「ボールを落とさない」「つなぐ」スポーツ。自分勝手なプレーはできません。仲間と助け合う中で、思いやりやコミュニケーション能力が育まれます。
- 基礎体力と運動能力:ジャンプ、走る、打つ。全身を使うバレーボールは、ゴールデンエイジ(成長期)の運動神経発達に最適です。
- 諦めない心:失敗しても「ドンマイ!次!」と声を掛け合うことで、失敗を恐れずに挑戦する精神力が身につきます。
お子さんの「できた!」を増やしませんか?
湘南Bright&Shiniesなら、一人ひとりのペースに合わせて成長をサポートします。
まずは体験会でバレーボールの楽しさに触れてみてください!
驚きの低価格!費用とスケジュールについて
「専門家が教えてくれるなら、お月謝が高いんじゃ…?」と心配になりますよね。
ご安心ください。保護者のお財布にとっても優しいんです!
活動費用
- 入会金:3,000円
- 月会費:2,500円(未就学児は1,500円)
なんと、月々2,500円!習い事としては破格の安さです。
練習スケジュール・場所
- 火・木:17:00〜19:00
- 土・日:9:00〜17:00
- 主な練習場所:
- 藤沢市立長後小学校
- 藤沢市立富士見台小学校
- 長後市民センター
長後エリアは、小田急江ノ島線で大和市(高座渋谷・桜ヶ丘)からもすぐ近く! 車での送迎もしやすい立地です。
対象は未就学児〜小学5年生まで。(6年生からは、同グループの中学生バレーチーム「湘南Bright YVC」へのステップアップも可能です!)
まずは「体験会」へ遊びに来ませんか?
「うちの子に合うかな?」と思ったら、まずは体験会に参加してみるのが一番です!
土日の午前中に、気軽に参加できる体験会を実施しています。
- おすすめ体験日時:土曜日 または 日曜日
- 時間:9:00〜12:00(午前中)
- 持ち物:動きやすい服装、室内履き(上履きでOK)、飲み物、タオル
体験会では、厳しい練習ではなく、ボール遊び感覚でバレーボールの楽しさに触れられます。
コーチや子どもたちの雰囲気を見れば、きっと「ここなら楽しめそう!」と感じていただけるはずです。
新学期、新しい自分に出会おう!
「運動ができるようになった!」「友達が増えた!」
そんなお子さんのキラキラした成長した姿、見たくないですか?
大和市・藤沢市周辺で習い事を探しているなら、専門的な指導と温かい仲間が待っている「湘南Bright&Shinies」へ!
定員がいっぱいになってしまう前に、ぜひ一度お問い合わせくださいね。
※記事内の情報は執筆時点のものです。最新のスケジュールや費用については公式サイトをご確認ください。


コメント